鍵の歴史

なぜ鍵は生まれたのか

鍵の歴史

世界最古の鍵からその歴史を考察する

結論から述べさせていただくと、鍵と錠前の発祥は実ははっきりとは解明されていません。しかし、有力な説として「エジプト錠」なるものが、世界最古の鍵であるだろうと言われています。さすが世界四大文明の一つですね。さて、紀元前3000年頃に発祥したとされるエジプト文明ですが、壁画に鍵の絵が描かれていることから、その発祥から時を経る事1000年の紀元前2000頃にはエジプト錠はすでに存在したと言われています。やがてエジプトをはじめローマやギリシャなどで鍵は各々独自の発展を遂げていったと推測されており、紀元前2000年頃にはメソポタミア文明においても木で出来たカギと錠前が使用されていました。また、紀元前250年のエジプトでも同様に木製の鍵と錠前が使用されていたと考えられています。

さて、では日本での鍵のはじまりはというと、古代中国王朝であった唐から伝来したと推察されており、最古のものは大阪府羽曳野市は野々上遺跡において発見された「海老錠」だと推定されています。

鍵はこんなに長い歴史を持っていたのですね。現在よりも危険が多かったであろう、太古の日々の営みの中で、財産や安全を守りたいという思いから鍵というものが誕生するのは必然だったわけですね。

次項では鍵の種類について語ります。

Copyright(c)2014 鍵というもの All rights reserved.